2014年09月14日
明日は敬老の日 ~県内最高齢112歳
こんばんは♪
ようこそ♪ルミブログへ♪
ご訪問ありがとうございます。
明日は、敬老の日
お元気で敬老の日を日を迎えられた
お年寄りの皆さま、
おめでとうございます。
今日の沖縄タイムスより
厚生労働省は、12日
100歳以上の高齢者が、昨年より
4423人増えて過去最多の
5万8820人に上ると発表した。
国内最高齢は、116歳
男性日本一は、111歳
県内最高齢は、
112歳の依光年恵さんと大城キヨさん

2012年2月7日の沖縄タイムスに
依光年恵さんが
皇寿(こうじゅ)111歳を祝い(数え)
オープンカーで石垣島大浜地域をパレードする
様子が
紹介されていました。
その時、初めて
111歳が皇寿ということを知りました。
お元気で、
112歳を迎えられたのですね。


同居している義父は、98歳。
カジマヤーも済み、
「来てみたら、さほどでもないカジマヤー」
と今は、
100歳を目指してます。
健康第一で
目指せ~♪
長寿男性日本一。
では、又♪
ようこそ♪ルミブログへ♪
ご訪問ありがとうございます。
明日は、敬老の日
お元気で敬老の日を日を迎えられた
お年寄りの皆さま、
おめでとうございます。
今日の沖縄タイムスより
厚生労働省は、12日
100歳以上の高齢者が、昨年より
4423人増えて過去最多の
5万8820人に上ると発表した。
国内最高齢は、116歳
男性日本一は、111歳
県内最高齢は、
112歳の依光年恵さんと大城キヨさん

2012年2月7日の沖縄タイムスに
依光年恵さんが
皇寿(こうじゅ)111歳を祝い(数え)
オープンカーで石垣島大浜地域をパレードする
様子が
紹介されていました。
その時、初めて
111歳が皇寿ということを知りました。
お元気で、
112歳を迎えられたのですね。


同居している義父は、98歳。
カジマヤーも済み、
「来てみたら、さほどでもないカジマヤー」
と今は、
100歳を目指してます。
健康第一で
目指せ~♪
長寿男性日本一。
では、又♪
Posted by ルミ at 23:23│Comments(0)
│今日の風景